お腹のたるみ

10月1日放送のサタデープラス(サタプラ)は、

「1日2分で劇的若返り!?

ほうれい線とお腹のたるみ解消スペシャル」。

女性が悩む「たるみ」をたった2分で解消できる、

ほうれい線○○ほぐしとお腹スッキリ体操を紹介!

 

2分って凄くないですか!?

みんなやりたくなりますよね!

 

やっぱり30歳を超えると気になってくるのが、

ほうれい線じゃないですか?

 

もちろんお顔の老化も気になるんですけどね、

もう一つ「あれ?」ってなるのがお腹周り。

 

顔は毎日見てるから、

「あぁ、ほうれい線目立ってきたなぁ」

ってなるんですけど・・・

 

お腹周りってある日突然、、

「え!?ちょっと!お腹たるんでない?」

ってなるんですよね。

 

ということで、

今回は30歳を超えたら誰もが気になる、

ほうれい線とお腹のたるみの解消法をお伝えしますね。

 

ほうれい線○○ほぐしって何!?

ほうれい線

ほうれい線が気になるということで、

サタプラに出演して解消法に挑むのが、

大久保佳代子さん。

 

大久保さん大好きなんです(^O^)

 

そんなに、ほうれい線目立ちますかね?

気にし過ぎのような気がしますが・・・。

 

サタプラの予告を見たら、

大久保さんが実践していたマッサージが、

少しだけわかりましたよ!

 

サタデープラスで放送された内容は、

後半部分に追加して書いたので、

そちらを見て下さい。

 

スポンサードリンク



2分でほうれい線を解消するほぐし方

 

頬骨の下に親指を当てて、

軽く押すようにほぐすだけ。

 

大久保さんは目を閉じた状態で、

ほぐしていましたよ。

 

番組の放送が終わったら、

詳しく解説しますね。

※記事の下の方で解説しています。

 

サタプラの放送が待ちきれない!という人のために、

プロがお勧めする、

ほうせい線の解消法を紹介します。

 

プロが推奨!ほうれい線解消法

頭皮マッサージ

人は顔のどこを見て年齢を判断しているか

知ってますか?

 

毛穴・シミ・ほうれい線を含むシワ・たるみで

判断しているんだそうですよ。

 

その中でも一番判断材料にしやすいのが

ほうれい線。

 

っていうのもメイクで最も隠しにくいのが

ほうれい線だからなんですって。

 

だからほうれい線を少しでも薄くできれば

それだけ若く見えてくれるってことですね。

 

というわけでプロがお勧めする、

ほうれい線の解消法を紹介!

 

ベロ回しエクササイズ

 

舌を回すだけの簡単エクササイズ。

でも効果は抜群!

 

舌を回すだけで口周りの筋肉が鍛えられて

血行も良くなるんですよ。

 

血行が良くなると、

コラーゲンやエラスチンの生成が促進されて、

ほうれい線が目立たなくなります。

 

<やり方>

 

1. 口を軽く閉じてください。

2. 舌を歯の表面に沿って右回りに20回〜30回ぐるっと回します。

3. 今度は左回りに20回〜30回、回します。

4. 2と3をワンセットにして一日3セット行ってください。

 

頭皮マッサージ

 

「ほうれい線なのになんで頭皮??」

って感じですよね。

 

でも顔がたるむとほうれい線は、

目立ちやすくなってしまうんです。

 

たるみがなくなることで、

ほうれい線を目立たなくすることができるんですよ。

 

しかも頭皮のマッサージで血行が良くなると、

コラーゲンやエラスチンの生成が促されて、

ほうれい線だけじゃなく、

顔全体の若返りが期待できちゃうんです!

 

やり方は簡単。

 

顔周りからつむじに向かって、

指の腹で頭皮を優しく撫でるように滑らせるだけ。

 

いつでもどこでもこそっとできちゃうのが嬉しいですね。

道具もいらないし。

 

サタプラで紹介されたのは「リガメントほぐし」でした。

 

【サタプラで紹介】ほうれい線と目元のたるみを改善「リガメントほぐし」

 

六本木にあるサフォクリニックの

松宮敏恵ドクターが、

解剖学からたるみ改善法を導き出したとのこと。

 

重力によって下に垂れたり、

老化が進むと筋肉の弾力が下がるため、

コラーゲン不足でハリが無くなり、

ほうれい線が深くなるそうです。

 

ほうれい線できやすさチェックの方法

 

まずは、下唇を前歯で軽く噛みます。

歯茎が見えるように、上唇を上げましょう。

 

口の周りの筋肉の状態を見ることができますよ。

口が上に上がっていれば、

ほうれい線ができにくいとのこと。

 

口が上に上がらない人は、

ほうれい線ができやすいそうです。

 

ほうれい線解消!リガメントほぐしのやり方

 

リガメントとは、じん帯のこと。

頬骨の下のリガメントをほぐすことで、

ほうれい線が薄くなり、短くなります。

 

リガメントは鼻の付け根から、

頬骨に沿ってついているため、

親指を頬骨の下に潜り込ませるように、

痛気持ち良いくらいの強さで押していきます。

 

親指で下方向に押さえるとダメですよ!

たるみの原因になってしまいます。

 

親指を斜め上方向に上げるのがポイント!

1日2分空き時間にするだけで良いという、

手軽さが魅力ですね。

 

お勧めはお風呂に入っている時や、

お風呂上りに実践すること。

血行が良くなっているので効果的なんだとか。

 

ほうれい線が薄くなるだけではなく、

顔全体の血色も良くなります。

 

目元のたるみ解消!リガメントほぐしのやり方

 

リガメントほぐしは、目元のたるみも解消してくれます。

 

目元のリガメントは、

目頭の下から目尻の下まで、

そして眉の上にもありますよ。

 

やり方は簡単!

 

人差し指の腹で、目元のリガメントを押すだけ。

眉の上は、黒目の少し外側を押すのがポイント。

 

大久保さんが2週間挑戦した結果は・・・

 

ほうれい線が薄くなっただけではなく、

顔全体が引き上がり明るい印象に。

そして目がパッチリしました。

 

明らかに顔全体が明るくなってびっくり!

 

一般モニターの方も、

ほうれい線の長さが平均マイナス0.8cmと、

凄い効果が出た上に、

あごのラインまでシャープに。

 

1日たった2分で良いので、

これは毎日続けられそうですね!

 

続いてはお腹のたるみの解消法ですよ。

 

お腹スッキリ体操って何!?

achilles_woman

サタプラでお腹スッキリ体操をして、

お腹のたるみ解消に挑むのは、

フォーリンラブのバービーさん。

 

いつも奇抜なファッションとメイクで、

楽しませてくれますよね!

唯一無二の存在。

 

サタプラの予告を見たら、

お腹スッキリ体操がどんなものなのか、

少しだけわかりましたよ。

 

※記事の下の方でサタプラで紹介された、

超簡単な体操を紹介しています。

 

お腹スッキリ体操のやり方

 

背筋を伸ばして、

肩幅以上に足を広げて立ち、

ゆっくりと腰を下ろしていきます。

 

その時、両手は太ももの上の方に置きます。

手の置き方は内側を向けるのがポイント。

 

放送後、詳しいやり方を、

追記していきますね。

※記事の下の方を見て下さい。

 

ということで、プロがお勧めする、

お腹のたるみ解消法を紹介しますよ!

 

プロが推奨!お腹のたるみ解消法

fukushiki_kokyu1

お腹のたるみは解消したいけど、

腹筋をしたり運動をするのは正直面倒・・・。

 

腰を痛めたりするのも嫌だし。

 

そういう方にお勧めの、

気づいた時にいつでもできちゃう、

簡単なお腹のたるみ解消法があるんですよ。

 

おへそを引っ込める

 

お腹がたるんでしまう原因の一つは、

筋力の低下。

 

今、お腹に力は入っていますか?

おへそを引っ込めてみてください。

 

ちょっとツライですか?

辛かったら筋肉が弱っている証拠!

 

このまま放っておくと、

お腹はどんどんたるんできちゃいますよ。

 

でも安心してください(^O^)

 

気がついた時に、

おへそを引っ込めることを繰り返していれば、

筋肉が自然と鍛えられて、

お腹周りがすっきりするんですよ。

 

お腹をへこませる時間はだいたい30秒くらい。

 

ほんのちょっとの時間ですが、

やってみると結構キツイですよ。

 

姿勢を正す

 

歩いている時は姿勢が良くても、

座ると急に猫背になってしまうことって、

ありませんか?

 

これって座っている時に、

お腹に力が入っていないということ。

 

座っている時にもお腹に力を入れて、

しっかりと姿勢を正すようにすれば、

お腹の筋肉が鍛えられますよ。

 

腹式呼吸

 

腹式呼吸はインナーマッスルを

鍛えることができるので、

お腹のたるみの解消に、

一役買ってくれるんですよ。

 

腹式呼吸は覚えるまでは、

ちょっと難しいかもしれませんね。

 

でも覚えてしまえば、

お腹のたるみに効果絶大なんです。

 

スポンサードリンク

たるみ解消に効く腹式呼吸のやり方

 

腹式呼吸の基本は、鼻から吸って口から吐く。

 

普通の呼吸は息を吸うとお腹が凹みますが、

腹式呼吸の場合は吸うとお腹がぷくっと膨れます。

 

1. 背筋を伸ばして鼻からゆっくりと,

空気を吸い込んでください。

2. お腹が膨らんでいる状態になったら5秒キープ。

3. 口からゆっくりと息を吐きます。

 

1〜3を1日にトータルで5分程度行っただけで、

数週間でウエストが5cmも細くなった、

という人もいるんですって!

 

恐るべし、腹式呼吸。

 

でも、実際1日5分って結構キツイですよ。

お腹周りの筋肉がピクピクしちゃいます。

 

いかがですか?

 

「やるぞ!」って気合を入れなくても

いつでもどこでも気軽にできる方法だけ

集めてみました。

 

皆さんも気付いた時にやってみてくださいね。

 

サタデープラスで紹介されたのは、

お腹とお尻のたるみ解消法でした。

 

サタプラで中村ドクターが指摘!日本人の7割は太っていない!

 

中村格子ドクターによれば、

太っていると言う人は多いけど、

太っていると思っている人の多くは、

お腹周りがたるんでいるだけ。

 

日本人の7割は太っていないそうです。

 

「BMI=体重÷身長÷身長」で計算し、

25以上で肥満のグループに入りますが、

実は日本人で肥満に当たる、

BMI値25以上の人は3割にも満たないとのこと。

 

お腹はぽっちゃりしても太ってはいない、

肥満ではなくたるんでいるだけなんだとか。

 

肥満ではないのにも関わらず、

食事制限などのダイエットをしたところで、

たるみには効果がないそうです。

 

たるみ解消法は、

細くてもたるんでいる人ほどやって欲しいとのこと。

 

つい脂肪に目がいきがちですが、

筋肉を作るのが大事で、

たるみ解消に繋がるのは、

重力に抗う筋肉を作る抗重力筋を鍛えることです。

 

抗重力筋が低下すると、

姿勢が悪くなりたるみができるとのこと。

 

そして筋肉が弱まると、

脂肪も一緒に垂れてしまうという結果に!

 

抗重力筋を鍛えて、

お腹とお尻のたるみを解消できる、

超簡単たるみ改善方法を紹介してくれましたよ。

 

【サタプラで紹介】お腹のたるみを解消!アップ運動のやり方

 

1セット5回でお腹のたるみを解消できる、

アップ運動のやり方です。

 

お腹と背中周りの抗重力筋を鍛えられますよ。

 

まずは、両足のかかとをつけて、

足を60度に開きましょう。

 

両腕を上に上げ、両手の平を合わせ、

背筋を伸ばします。

 

かかとが離れないように気をつけながら、

かかとを上げていきます。

 

背伸びを行い、5秒間キープ。

 

これを1日1回5セットやるだけ。

超簡単すぎますよね。

 

【サタプラで紹介】お尻のたるみを解消!ダウン運動のやり方

 

お尻のたるみを解消するダウン運動も、

1回5セット行います。

 

お尻の筋肉、大臀筋を中心に鍛えられますよ。

 

肩幅より広めに開き、外側につま先を向けます。

 

手は太ももの上に置き、

膝が内側に入らないように、

ゆっくりと腰を下ろしていきましょう。

 

膝が内側に入ると効果がないので要注意!

 

5セットのうち5回目に腰を下ろす時には、

小刻みにアップダウンを繰り返しましょう。

 

これだけでバービーさんは、

食事制限は一切無しで、

ウエストマイナス7cm、おへそ周りはマイナス8cm。

 

お尻はマイナス2cmで、

お尻の高さはなんと5mmも上がったんです!

 

一般モニターの方も1週間で、

ウエスト、お腹周りがマイナス4cmという凄い効果。

 

このアップダウン体操をする、

ベストな時間は朝一番とのこと。

試してみて下さいね。