韓国料理によく使われている、

えごまの葉、食べたことありますか?

 

私はよく行く焼肉屋さんで、

「えごまの葉のキムチ」があって、

初めて知ったのですが、

これがすごくおいしくて大好きなんです。

 

おつまみにもピッタリ!

 

今までえごまの葉がどんなものなのか、

よくわかってないまま、

特に何も考えずに「おいしいなぁ」と思って、

食べていましたが・・・

 

そういえば、えごまの葉と、

しその葉って何が違うんだろう?

 

形も良く似ているし、

違いが気になり始めてしまいました。

 

えごまの葉としその違い

えごま

えごまの葉はしそ(大葉)と、

見た目がそっくりでよく似ています。

 

それもそのはず。

 

えごまはしそ科の植物で同じ仲間!

 

違いはしそ(大葉)より少し大きくて、

葉っぱが厚いです。

 

そして、しそ(大葉)の爽快な香りとは違い、

えごまの葉には独特の風味というか、

クセがあります。

 

収穫時期は初夏〜9月ぐらいまでとのこと。

 

しそ(大葉)よりも鉄分・カルシウム・ビタミンが豊富で、

しそのように抗酸化作用もあるので体に良く、

積極的に食べたい野菜ですね。

 

 

と言っても・・・

 

えごまの葉ってどんな食べ方だと、

美味しく食べられるのでしょうか?

 

えごまの葉を使ったおすすめレシピ

 

体に良いのはよくわかっても、

しそと違って、

えごまの葉はまだ私たちには馴染みが薄いです。

 

どのように料理に使ったらいいか、

迷ってしまいますよね。

 

ここで私のオススメレシピを、

2つ紹介したいと思います。

 

スポンサードリンク



ご飯が進む!えごまの葉のしょうゆ漬け

 

まずはしょうゆ漬けです。

 

【材料】

  • えごまの葉 40〜50枚ほど
  • しょうゆ 100cc
  • 酒 大さじ2
  • 一味唐辛子 適量(辛さは調節してください。)
  • ごま油 小さじ1
  • すりおろしにんにく 少々(お好みで加減してください)
  • ネギ(みじん切り)
  • 白ごま 大さじ2

 

【作り方】

1. えごまの葉を洗います。水分はキッチンペーパーで拭き取ります。

2. えごまの葉以外の材料をすべて混ぜます。

3. 1枚ずつ「2」で混ぜたタレをつけながら重ねていきます。

4. 冷蔵庫に入れて、2日間ほどおいたら完成です。

 

これ、白いご飯が進みすぎて、

困っちゃうぐらい美味しいです!

 

私はいつも食べ過ぎてしまいます(^-^;

 

次は豚肉を使った、

えごまの葉巻きレシピをご紹介しますね。

 

スポンサードリンク

豚肉の肉汁がたまらない!えごまの葉巻

 

【材料】

  • 豚肉(薄くスライスされたもの)200グラム
  • えごまの葉      10枚
  • しょうゆ 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • 水 大さじ1
  • ごま油 適量

【作り方】

1. えごまの葉を洗い、水分はキッチンペーパーで拭き取り、半分に切ります。

2. 2〜3枚ぐらいを丸めて豚肉でくるくるとロール状に巻きます。

3. フライパンにごま油を入れて、巻いた豚肉を焼きます。

焦げ目をつけるとおいしそうに見えます。

4. 一旦、焼いたものを取り出したら、フライパンに調味料をすべて入れ沸騰させます。

5. 先ほど取り出したものを入れて、タレを絡めたら完成です。

 

こちらのレシピも簡単ですよね!

 

コチュジャンを入れると、

韓国料理っぽくなって美味しいですよ。

 

まとめ

 

えごまの葉、意外にすんなりと、

日常使いの野菜になりそうだと思いませんか?

 

しそとはまた違う美味しさですし、

料理方法も違うのでレパートリーが広がりますよ!