うきサンドやわんぱくサンドって知っていますか?

お弁当におすすめのサンドイッチで、

ボリューム満点、栄養たっぷりのレシピなんです。

 

サンドイッチでたくさんの野菜を食べることが、

できたら嬉しいですよね!

 

少し前に沼サンが流行っていましたよね。

大量の千切りキャベツを挟んだサンドイッチ。

 

ボリュームのあるカツなどを挟んでも良いので、

子どもでも美味しく食べることが出来るのが魅力。

 

そんな沼サンの次は、

うきサンドとわんぱくサンドが来ると言われています。

 

どんなものなのか、気になりませんか?

 

うきサンドって何?

 

うきサンドはインタグラムでも大人気。

 

うきこさんが作ったサンドイッチを、

略して「うきサンド」って言うんですよ。

 

元々はサンドイッチで、

たくさんの野菜を食べられたらいいな~

ということを考えて作ったんだそうです。

 

スポンサードリンク



うきサンドとわんぱくサンドの基本は同じもの

 

うきサンドは、わんぱくサンドを参考に、

うきこさんがアレンジしたものなので、

基本的には作り方はわんぱくサンドと同じ!

 

うきサンドの特徴はそのボリューム。

 

わんぱくサンドをさらにボリュームアップさせて、

サンドイッチだけたべても、

十分お腹いっぱいになれるんです(^O^)

 

具材は基本的には何でもOK。

 

栄養バランスを考えて、

具材を選んでも良いですし、

冷蔵庫の中の常備菜を使っても良いですね。

 

萌え断って何?

 

うきサンドやわんぱくサンドが人気になったのは、

切った時の断面がとってもキレイなのも、

理由の一つなんです。

 

何層にも重なっているキレイな断面は、

萌え断と呼ばれて大人気に。

 

うきサンドやわんぱくサンドを作った人が、

「#萌え断」でSNSに投稿したことから、

その呼ばれ方ができたとのこと。

 

こんな感じで投稿されています!

断面がとっても美しいですよね(^O^)

 

これだけボリュームがあれば、

サンドイッチだけで大満足なランチになっちゃいます。

 

うきサンドとわんぱくサンドの作り方

 

うきサンドとわんぱくサンドの作り方は同じ。

 

どちらかと言えば、うきサンドの方が、

ハンバーグなどボリュームのある具材も入れるので、

わんぱくサンドよりも分厚い印象です。

 

基本的な作り方を紹介しますね。

 

スポンサードリンク

うきサンドとわんぱくサンドの基本レシピ

うきサンド

画像引用:http://cookpad.com/recipe/3936591

 

【材料】

  • 8枚切りの食パン   2枚
  • バター       適量

 

  • 千切りキャベツ
  • 人参
  • きゅうり
  • ミニトマト
  • ゆでたエビ
  • アボカド
  • スモークサーモン

など、

好きな具材を適量。

 

マヨネーズやドレッシングなど、

好きな調味料を適量。

 

【作り方】

食パンの具材を乗せる側に、

薄くバターかマーガリンを塗ります。

 

食パンの上にカットした具材を、

均等に平らに並べ、

どんどん上に重ねていきます。

 

調味料で味付けしたら、

もう1枚の食パンで挟み、

具材がバラバラにならないよう、

上から押さえながら半分にカットして完成!

 

包み方のコツは?

 

うきサンドもわんぱくサンドも、

ボリューム満点なので、

包み方に困っている人も多いのではないでしょうか。

 

一番簡単なのは、

ラップを大きめに切って、

引っ張りながら全体を包む方法。

 

でも、せっかくならちょっとオシャレにしませんか?

 

ワックスペーパーをまな板に広げて、

その上でうきサンドやわんぱくサンドを作ります。

包装紙でプレゼントを包むような感じで、

全体を大きく包んであげたら、

マスキングテープで留めればOK。

もし萌え断を見せたいのであれば、

ワックスペーパーで全体を包んでから、

ペーパーごと包丁で半分にカットし、

萌え断部分にラップをかけると良いですよ。

 

ボリューム満点のオシャレなランチに、

いかがでしょうか?