miso_awase

「味噌玉」って知っていますか?

作り置きできてお弁当にピッタリのレシピですが、

冷凍保存ができるのも便利!

 

どんな具材が味噌玉には、

向いているのでしょうか?

 

冷凍に向いた食材を使って作れば、

お弁当の保冷剤代わりにも使えるし、

長期保存もできますよね。

 

味噌玉の作り方や、

冷凍保存に向いている日持ちするレシピ、

紹介しちゃいます!

 

味噌玉の基本の分量を覚えよう

 

味噌玉は1食分ずつ作って、

お湯を注ぐだけですぐ味噌汁にできる、

とっても便利なレシピ。

 

お弁当のお供に、

味噌汁を付けたい時に重宝します。

 

まずは、基本の分量を覚えましょう。

 

スポンサードリンク



味噌玉の基本レシピ

味噌玉

画像引用:http://cookpad.com/recipe/3020068

 

マグカップに入るお湯が、

160mlだとして考えた時の、

味噌玉の基本レシピになります。

 

≪材料≫

味噌 13グラム

和風顆粒だし 2グラム

 

この分量がベースなので忘れないで!

 

しっかり計量しないと、

濃くなりすぎてしまったり、

薄くなることもあるので計量は必須!

 

この基本の分量で作った味噌玉に、

好みの具材を入れるだけなので、

作るのがとっても簡単でしょ?

 

ラップに包んで持ち運べるので、

とても便利なんです。

 

味噌玉に向いている具材

 

味噌玉を作るためにどんな具材でも良い、

というわけではないんですよ。

 

味噌汁の具材の王道である、

豆腐は水分が多いため、

残念ながら味噌玉には向かないんです。

 

保存することを前提に考えると、

水分の多い具材は悪くなりやすいので、

避けた方が良いですよ。

 

でも、高野豆腐なら大丈夫!

 

乾燥していて水分も出ないので、

味噌玉向きですよ。

food_cut_wakame

高野豆腐以外にも乾燥わかめ

お麩も味噌玉には向いている具材です。

 

ネギを入れる時は、

フリーズドライのものを使うか、

油で軽く炒めた物を使うと良いでしょう。

 

他にも焼のりを入れると、

磯の風味が出て美味しいですよ。

 

ごまも味噌玉に向いている食材ですし、

栄養価もアップするので、オススメです。

 

野菜をふんだんに入れた、

味噌玉を作りたいと考えている場合には、

いったん火を通してから味噌玉にしましょう。

 

生野菜には水分が含まれているので、

冷凍すると食感が変わってしまいます。

 

生野菜は味噌玉には向いていないので、

注意しましょう。

 

味噌玉の保存期間は?

 

味噌玉は冷蔵庫であれば1週間

冷凍庫なら半年は保存できちゃうんです。

 

時間がある時に、

まとめて冷凍保存用の味噌玉を作ると便利!

 

野菜玉の冷凍には製氷皿が便利

seihyou_zara

味噌玉は冷凍で半年は保存できますが、

ちょっとした工夫でより便利に使えるんです。

 

食品用ラップに包んで、

味噌玉を作るのが基本。

 

でも、100均でも売っている、

市販の丸い氷ができる製氷皿を使うと、

作るのも簡単だし、取り出しやすいのでオススメです。

 

味噌と顆粒だし、具材を入れて、

冷凍するだけなので簡単。

 

お弁当の場合には、

もちろんラップに包み、

輪ゴムで留めて持って行きます。

 

でも、家で簡単に味噌汁を作りたい時に、

味噌玉を使いたいのであれば、

毎回ラップを使うのは何だかもったいないですよね。

 

その場合は、製氷皿を使った方が経済的。

 

味噌にこだわって合わせ味噌にしてみたり、

だしも顆粒だけではなく、

かつおだしや昆布だしなど、

こだわってみるのも良いですね!

 

具材だけではなく、

味噌を変えるだけでも風味が変わるので、

試してみてはいかがですか?

 

時短で簡単美味しく味噌汁ができる味噌玉を、

ぜひ作ってみて下さいね。